マルバスミレ丸葉菫   
          
Viola keiskei  
 

特徴 丘陵地や山地の林縁近くの、半日陰になるような場所の崩れやすく軟らかい土の所などに生育する。遊歩道や林道脇などでよく見かける。
花は中型で白色、唇弁に小さく紫条がある。花に丸みがあり、花弁は波打つ。葉は卵形で、この丸い葉から名前がついた。葉の表面に細かい毛が生えているものが多く少し白っぽく見える。以前は毛のあるものをケマルバスミレとしていたが、マルバスミレに統一された。
環境  山地の林縁や林道脇
花期 4月上旬〜5月上旬
分布  本州、四国、九州 群馬  県内全域

 14.4.19 群馬(東部) 15.4.23 群馬県(西部)